最近始まったこと。
出勤前に、洗面所で着替えて、髪の毛セットしてると
みっくんが浴槽に籠城するようになったんですよ

みっくん、ママさ、もう出かけるから
お留守番ルームに戻ろうよ。


あーちゃん、居ないし
おトイレも無いし
お水もひねらなきゃでないし
食べ物もないんだよ?

もう、屁理屈はいいから
早く
出てっ

出てっ



それで・・・

出ないっ
ってするんですよ

着替えたあとは、できるだけ毛がつかないように
抱っこしないと知ってるみたいだし
こういうちょっと興奮してるときの猫ちんて
毛が抜けやすいでしょう~?(うすいちゃとら比)
とくに、うちは換毛期だし。
遅刻しちゃうから、最終手段で抱っこするんですけど
むぅ~って鳴いて
悲しそうな目で見つめてくるんですよ。。
(今度写真撮ります)
ごめんね、ごめんね、お留守番お願いね。
って言いながら、扉をしめるんですけど
ごめんね?って
いつの間にわたしが悪者になってるんだーっ

「悪者になるのがイヤなら、一緒に暮らすのやめれば?」
いいえ、土下座でもなんでもします。


























ランキングにも参加することにしました。
誰かの応援があれば、更新の励みになるので「育児に応援、ポチっ」よろしくお願いします♪
![]() | ![]() |


スポンサーサイト
2016.05.31 (Tue) 05:34