みっくんのブラッシング。
あーちゃんと同じブラシでブラッシングするのは
やめておこうと思いまして
ゴソゴソゴソゴソ(探している音)


ねこのきもち3月号の付録
3月号は3月号なんですけど
定期購読は、もうずいぶん前にやめちゃってますので


箱から初めて出してみると

かわいいじゃなぁ~~い

片面には、少し長めの突起が
もう片面には、短めの突起がありまして
どれどれ?
特別な使い方があるのかな?
と、箱裏を読んでましたら
本誌でご確認ください
引越ししたときに断捨離で、捨ててしまったので
確認不可能

まぁ、難しいこと考えず、ブラッシングすりゃいいんだよ
そうだよ
ってことで、ブラッシングすると


うちは、いつも普通のスリッカーなんですが
スリッカーよりも、アンダーコートがごっそり取れてる気がしました。
ゴム素材なので、抜けてブラシにくっついた毛がとりにくいかな?
と思ってましたが
端っこから少しずつ外すようにしたら

たたみイワシ状態

案外抜けたけど、みっくん大丈夫?

柄の部分が木なので
洗えないけど
これなら洗えるから、あーちゃんでもやってみよう~~っと

ただ、ブラッシングしてるときに、抜けた毛がフワフワ舞うのが
玉にきず

しかし、よく捨てずに持ってたなぁ~

























ランキングにも参加することにしました。
誰かの応援があれば、更新の励みになるので「育児に応援、ポチっ」よろしくお願いします♪
![]() | ![]() |


スポンサーサイト
2016.07.20 (Wed) 05:38