頼もしいアニ。
掃除をはじめる

掃除が終わる

あーちゃんみっくんのごはん
の流れなので、それまでは寝てるみっくんが


(実際のときの写真ではありませんが、こうやってリビングで起きてました)
なんかあったの?


胸騒ぎがしたので、あーちゃんとみっくんのお留守番ルームに行くと・・・


(これは拭き残しの血痕で実際は部屋中にポタポタを鮮血の痕がありました)
あーちゃん、どこ?どこ?と見渡すと
クローゼットのキャリーの中で、下を向き、ちんまりとしていました。
出血の箇所を見つけねば!
と、そぉ~っと手を伸ばすと
ちんまりとしていた状態でさらに腕を隠そうとします

少し強引ではありましたが、強くひっこめた方の左手を引き伸ばし確認すると
どうやら、まだ抜けるべきではない剥がれかけの爪が、どこかに引っかかって抜けたようです

一番血痕の痕が多かったのは、パソコンの机の上。

ジャンプしようとしたときに引っかかったのかな

シェルフ、危険なのかな?
撤去したほうがいいのかな?
と考えていると
キャリーでちんまりしてたはずのあーちゃんが


病院行こうと思ったけど、歩きながら左手をプルプルしたりするけど
びっこ引くとかはしてない

ご飯も普通に食べてるし、とりあえず病院はいいかな。。。
でも、痛かったね、あーちゃん・・・

本当の爪は、小さいながらもちゃんとありました。
一人ハッスルの多いあーちゃん、ほどほどにね

みっくん、報告してくれてありがとう

頼もしいアニを持ってあーちゃん、幸せ者だ~





























ランキングにも参加することにしました。
誰かの応援があれば、更新の励みになるので「育児に応援、ポチっ」よろしくお願いします♪
![]() | ![]() |


スポンサーサイト
2014.11.07 (Fri) 05:42
COMMENT
NO TITLE
うわ〜!
痛々しい!
でも平気なんですね?
これでケガしない動きを覚えるんでしょう。
痛々しい!
でも平気なんですね?
これでケガしない動きを覚えるんでしょう。
NO TITLE
おお~
ほんとに痛々しいですね。
でも大ケガでなかったのは不幸中の幸いでした。
あーちゃん、お大事に。
お知らせに来るなんてみっくんすごいな。
ほんとに痛々しいですね。
でも大ケガでなかったのは不幸中の幸いでした。
あーちゃん、お大事に。
お知らせに来るなんてみっくんすごいな。
NO TITLE
ぎゃー!あーちゃん、流血してるー!
あーちゃん、痛かったね。
みっくんも異変を知らせてくれてえらかったね。
安全なはずのうちの中でもちょっとしたことでも
怪我につながるんだよね、うちも気を付けよう!うん。
ご無沙汰だったから
今までの記事の海に漕いで出たよ~。
おぉ、京都に行ったのね。ステキ!
・・ん?
ご対面したのに名乗らなかった?
この人見知りさんめっ(笑)
いつか私と会うときのために
人見知りさんを改良しておくこと!(≧∀≦*)
あーちゃん、痛かったね。
みっくんも異変を知らせてくれてえらかったね。
安全なはずのうちの中でもちょっとしたことでも
怪我につながるんだよね、うちも気を付けよう!うん。
ご無沙汰だったから
今までの記事の海に漕いで出たよ~。
おぉ、京都に行ったのね。ステキ!
・・ん?
ご対面したのに名乗らなかった?
この人見知りさんめっ(笑)
いつか私と会うときのために
人見知りさんを改良しておくこと!(≧∀≦*)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
FROM 2014.11.07. (Fri) 10:17 [EDIT]
NO TITLE
ぬこさん、あーちゃんの爪の様子は気をつけて見てあげててね。
こんなことがありましたよ。
ウチで一番IQが高く(かな?)しかも、犬並みにアイコンタクトができるのだが、ドジで度々踏み外す子が、やはり気づいた時には血痕があちらこちらに結構ありました。
見ると、爪が根元からないようでした。
あれれ・・・誰だあ〜?
何時やったのか?本人はすでに痛がる様子もなく、出血も止まったのか?
でも気にはなって舐めてはいるという状況。
困ったな・・・
もう良く覚えてないんだけどね、その時の事、5年くらい前のことですから。
ついでがあった獣医さんに、ついでに連れて行ったという程度の気持ちで連れて行き、案の定、「大丈夫、自然と治るでしょう」みたいな感じだったので、そのまま数日放置。
しかし状況ちっとも改善せず・・・
バスに乗って別の獣医さんへ行きました。
ら、半日お預かりで、レザーで止血、膿んで臭かったそうでした。
しかも、こういう時には、すぐに連れて来て下さいと言われました。
反省・・・
この子、名前は、楽(らく)という白黒の男の子です。本当その時は、爪が根元からなくて、剥がれ落ちない爪の一部?がブル下がってて、今思えば痛かったろうと思う訳です。猫は痛みを隠すというけど、あのときはそうだったのかと、本当すみませんでした、楽チン。
数ヶ月前に、これまた別の獣医さんの受付にあって貰って来たパンフに、ねこちゃんの「痛み」のサインの図解があり、今は机の前に張ってあります。
簡単に書いておくとね、*頭が下がり、耳が垂れ、目を細め吊り上げている。これは参考になると思いました。
あとはね、当たり前な感じだよ*横になり、緊張またはじっとしている。*背中を丸め、足を伸ばしケージに背をくっつけて静かにしている。*傷口や体を触られるとうなる、引っ掻く。
目と目を結ぶ線が水平が良い状態です。
それがV字だと、「痛み」のサイン。
ぬこさんあ〜人見知りすぎ!
私も人見知りで、知らない人と話せないけど、昔は赤面したけどね。
年齢重ねて、知らずのうちに赤面しなくなったみたい。
でもさ、私だったら(自意識高いからか)お声をお掛けして、うふふ♪一緒に言ってたと思うよ。うふふ・・いいな♡
こんなことがありましたよ。
ウチで一番IQが高く(かな?)しかも、犬並みにアイコンタクトができるのだが、ドジで度々踏み外す子が、やはり気づいた時には血痕があちらこちらに結構ありました。
見ると、爪が根元からないようでした。
あれれ・・・誰だあ〜?
何時やったのか?本人はすでに痛がる様子もなく、出血も止まったのか?
でも気にはなって舐めてはいるという状況。
困ったな・・・
もう良く覚えてないんだけどね、その時の事、5年くらい前のことですから。
ついでがあった獣医さんに、ついでに連れて行ったという程度の気持ちで連れて行き、案の定、「大丈夫、自然と治るでしょう」みたいな感じだったので、そのまま数日放置。
しかし状況ちっとも改善せず・・・
バスに乗って別の獣医さんへ行きました。
ら、半日お預かりで、レザーで止血、膿んで臭かったそうでした。
しかも、こういう時には、すぐに連れて来て下さいと言われました。
反省・・・
この子、名前は、楽(らく)という白黒の男の子です。本当その時は、爪が根元からなくて、剥がれ落ちない爪の一部?がブル下がってて、今思えば痛かったろうと思う訳です。猫は痛みを隠すというけど、あのときはそうだったのかと、本当すみませんでした、楽チン。
数ヶ月前に、これまた別の獣医さんの受付にあって貰って来たパンフに、ねこちゃんの「痛み」のサインの図解があり、今は机の前に張ってあります。
簡単に書いておくとね、*頭が下がり、耳が垂れ、目を細め吊り上げている。これは参考になると思いました。
あとはね、当たり前な感じだよ*横になり、緊張またはじっとしている。*背中を丸め、足を伸ばしケージに背をくっつけて静かにしている。*傷口や体を触られるとうなる、引っ掻く。
目と目を結ぶ線が水平が良い状態です。
それがV字だと、「痛み」のサイン。
ぬこさんあ〜人見知りすぎ!
私も人見知りで、知らない人と話せないけど、昔は赤面したけどね。
年齢重ねて、知らずのうちに赤面しなくなったみたい。
でもさ、私だったら(自意識高いからか)お声をお掛けして、うふふ♪一緒に言ってたと思うよ。うふふ・・いいな♡
FROM pippin 2014.11.07. (Fri) 10:29 URL [EDIT]
NO TITLE
あーちゃ~ん!!!
びっくりした~ヽ(´Д`;)ノ
でも、猫ちゃんが爪はいじゃうことって結構あるよね
最近じゃ、ここちゃこさん家のアトン君
アトン君は生えてきてるし、あーちゃんも大丈夫よ
それにしてもママを呼びに来るみつを兄ちゃん
優しくって頼もしいねv^^
びっくりした~ヽ(´Д`;)ノ
でも、猫ちゃんが爪はいじゃうことって結構あるよね
最近じゃ、ここちゃこさん家のアトン君
アトン君は生えてきてるし、あーちゃんも大丈夫よ
それにしてもママを呼びに来るみつを兄ちゃん
優しくって頼もしいねv^^
NO TITLE
あ、けっこう出血しましたね〜。
これ、飼い主としては焦りますよね。
爪の部分は、出血していても
そんなに痛くない、ってどこかで聞きました。
って、猫に聞いたんかい〜〜っ(^_^;
これ、飼い主としては焦りますよね。
爪の部分は、出血していても
そんなに痛くない、ってどこかで聞きました。
って、猫に聞いたんかい〜〜っ(^_^;
NO TITLE
うー。痛々しい。。。
それでも立ち上がるあーちゃん、強い子。
猫ってやっぱりすごいなぁ。
順調に早く治ることを願っているからね(^^)
ポタポタの鮮血なんて見ちゃったら
私は腰抜かしそうになっちゃうよ。(汗)
ぬこさんもビックリしたね。
それでも立ち上がるあーちゃん、強い子。
猫ってやっぱりすごいなぁ。
順調に早く治ることを願っているからね(^^)
ポタポタの鮮血なんて見ちゃったら
私は腰抜かしそうになっちゃうよ。(汗)
ぬこさんもビックリしたね。
NO TITLE
がーーーーーーっ!!
ほんまじゃー、
血がが出ちょるーー
でら大変っ
と、自分ならビビりまくるっちゃ(汗)
でも、あーちゃんが普通ならたぶん大丈夫なんじゃろうねぇ^^;
ほんまじゃー、
血がが出ちょるーー
でら大変っ
と、自分ならビビりまくるっちゃ(汗)
でも、あーちゃんが普通ならたぶん大丈夫なんじゃろうねぇ^^;
FROM cuchiko 2014.11.07. (Fri) 19:56 URL [EDIT]
NO TITLE
え~
そんなに血が!
うちもちょっとした血痕は見かけるけど
そこまでハッキリとしたものではなかったなぁ
でもあーちゃんの様子をみると
普通?な感じだもんねぇ
病院に連れていく行かないの判断って
私もよく迷うよ…(*´д`)
そんなに血が!
うちもちょっとした血痕は見かけるけど
そこまでハッキリとしたものではなかったなぁ
でもあーちゃんの様子をみると
普通?な感じだもんねぇ
病院に連れていく行かないの判断って
私もよく迷うよ…(*´д`)
NO TITLE
あ痛たたぁ〜・・・
見てるだけで痛い〜 ><
お大事に〜
見てるだけで痛い〜 ><
お大事に〜