みっくんの真菌症?⑤
みっくんの真菌症の経過ですが、前回同様、苦手な方もいらっしゃると思うので
閲覧にはご注意ください

投薬継続中。
※ケトコナゾールで見られる副作用、食欲不振、嘔吐、肝障害、毛色の変化




このころから、なんか、アゴニキビが、鼻の下にもできてるんじゃないか?
それか、アゴニキビはアゴニキビではなく
真菌だったのでは?
とか、だんだん自分の考えが混乱してくる。。。

夜飯前飯(ウェット10グラム)を見向きもしなかった。

お薬が昨日でなくなったけど
前夜のこともあって、お薬は辞めたかったので
病院には行かないことにした。
それに、少しキレイになったかな、なんて・・・


意識してみているせいかもしれないけど、

今のところ、病院には行かず、みっくんの自然治癒力を信じたいと思っています。






















ランキングにも参加することにしました。
誰かの応援があれば、更新の励みになるので「育児に応援、ポチっ」よろしくお願いします♪
![]() | ![]() |


スポンサーサイト
2016.07.24 (Sun) 07:15
COMMENT
NO TITLE
その黒い所を剥がすと”ハゲ”るのだな?
あ〜、私も剥がしちゃうな、きっと。
うちの子はずっと”ハゲ”のまんまだった。
黒くはならなかったんだよね。
治るのにどのくらい掛かったか覚えてないけど(大勢いるんで・・)”ハゲ”は小さくなって行ったと思う。
以前私たちが服用したのは「ラミシール」だったね?
ケトコナゾールの方が一般的のようだね。
お薬はどんなものでも副作用があるからね。
みっくんの免疫力に期待!
あ〜、私も剥がしちゃうな、きっと。
うちの子はずっと”ハゲ”のまんまだった。
黒くはならなかったんだよね。
治るのにどのくらい掛かったか覚えてないけど(大勢いるんで・・)”ハゲ”は小さくなって行ったと思う。
以前私たちが服用したのは「ラミシール」だったね?
ケトコナゾールの方が一般的のようだね。
お薬はどんなものでも副作用があるからね。
みっくんの免疫力に期待!
FROM pippin 2016.07.24. (Sun) 13:04 URL [EDIT]
NO TITLE
「あ、なんか良くなってる〜〜♪」と、
経過写真では思ったけど、
最後はそうでもない・・(^_^;
うん、気長に行きましょうね。
経過写真では思ったけど、
最後はそうでもない・・(^_^;
うん、気長に行きましょうね。