コチラならでは?

シェルフに近寄ってきましたよ、可愛いですね~






太いヒモで遊んでたから
きしめん設定にしたんですけど
こちらのスーパーでは、中華麺やゆでうどんの横に
普通にゆできしめんが売っています。
実は、これって、コチラならではだったりするのかな?
























ランキングにも参加することにしました。
誰かの応援があれば、更新の励みになるので「育児に応援、ポチっ」よろしくお願いします♪
![]() | ![]() |
スポンサーサイト
2017.04.25 (Tue) 05:31
COMMENT
NO TITLE
あーたしかに!
きしめんは置いてないスーパーが多いかも!!
ウチの近くの町の特産品で
「川幅うどん」ってのがあるんだけど
きしめんの何倍も幅広なの、、、
どうやって食べるんだよ〜(/´Д`)/
のレベル( ´艸`)
きしめんは置いてないスーパーが多いかも!!
ウチの近くの町の特産品で
「川幅うどん」ってのがあるんだけど
きしめんの何倍も幅広なの、、、
どうやって食べるんだよ〜(/´Д`)/
のレベル( ´艸`)
NO TITLE
きしめん、うまいですよね。
うちの近所にもないかなぁ〜?
やはり地域性ですよね。
うちの近所にもないかなぁ〜?
やはり地域性ですよね。
NO TITLE
私も名古屋が第2のふるさとだったりするので、
いまだにきしめん好きです。
ただ、スーパーには並んでないかも。
大きなお店に行けばあるんでしょうけどね〜。
にしても、これは太すぎでしょ!ww
いまだにきしめん好きです。
ただ、スーパーには並んでないかも。
大きなお店に行けばあるんでしょうけどね〜。
にしても、これは太すぎでしょ!ww
NO TITLE
ゆできしめん!ってあった気がするよ〜
現在もあるのか?分からないけど。
○羽地区には見た気がする。
山梨にほうとうってありますね。
みっくんが食べてるのより(笑)もっと太くて短いのよ。
お野菜たっぷりでね、かぼちゃが入ってます。
それは売ってますよ。「生ほうとう」(自分で茹でてね)
あ〜食べたい!何でもよかっ!お昼だし!
ぬこさんは今頃何食べているんだろ・・・
現在もあるのか?分からないけど。
○羽地区には見た気がする。
山梨にほうとうってありますね。
みっくんが食べてるのより(笑)もっと太くて短いのよ。
お野菜たっぷりでね、かぼちゃが入ってます。
それは売ってますよ。「生ほうとう」(自分で茹でてね)
あ〜食べたい!何でもよかっ!お昼だし!
ぬこさんは今頃何食べているんだろ・・・
FROM pippin 2017.04.25. (Tue) 12:05 URL [EDIT]